大網白里市柳橋 ☆ 2350万円 ☆ 4DK
外房線 中古掲載日:
物件概要

※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
- まずは東側の道路から!道幅の狭い田舎道。
- 入り口にカーゲート付き。
- 平坦なお庭が広がっていますよ。
- 舗装はされていませんが車で敷地内に進入できます。
- 敷地は約653坪あり広々!平坦な地形のなので使いやすい!
- 庭木も色々な種類が植えられていますよ。
- 庭の一画にかわいらしいガゼボ。自慢のお庭を眺めながらくつろぐのにピッタリ!
- 敷地の北側に母屋が建っています。
- 南側のお庭は開放的!
- 母屋周りは和風庭園のよう。
- 日当たりも良く明るいですね。
- これだけ広ければ家庭菜園やドッグランも楽しめる!
- 敷地が広いので人目もそれほど気にならないかも。
- 友人が大勢遊びに来ても駐車スペースには困りません。
- 西側にも出入り口があります。
- 西側は砂利敷きの私道。奥は住宅地が広がります。
- これだけ広いお庭ならいろいろな事にチャレンジできそう。
- 母屋西側にも庭木。西日や西風から家を守ってくれます。
- 西側に昔の車庫も建っていますよ。バイクガレージにもいいですね。
- 隣に小屋。広いお庭管理する道具を仕舞うのにピッタリ!
- 車庫の前も十分な広さ!
- 母屋裏側へ。伐採した方がすっきりしますね。
- 東側へ。
- いらない庭木は処分した方がすっきりするかも。
- 果樹も植えられているので収穫も楽しめます。
- 暮らしやすい平屋建ては年代問わず人気!
- 和室多めの4DK!自分たちでリノベーションも楽しめそうですよ。
- 母屋を正面から。
- 玄関前へ。今回は外観のみとなります。
- 物件東側には田園風景が広がり開放的!
調査レポート

東京通勤圏の大網白里市!駅周辺や国道沿いはお店や住宅が広がる典型的な地方都市です。
郊外は昔ながらの農村エリアが広がり、海もほど近く、田園風景と雄大な九十九里浜が気軽に楽しめますよ!
物件はJR大網駅と海のちょうど真ん中あたりに位置するのどかな農村エリア!
住宅地の一画にはありますが、東側は田園風景が広がり開放的ですよ。
ただ、、、住宅地なのに、そこにたどり着くまでの道幅が狭い。。
実は大網白里市のバブル期に開発された住宅地って道幅が狭いところが多いのです。
コンパクトカーならまだ良いかもしれませんが、普通車ならちょっとストレスを感じるかも。
それがクリアできれば、この広い敷地は魅力的ですよ。
1987年築の住居は今人気の平屋建て!間取りも4DKで夫婦二人なら定住もできそうです。
昔ながらの造りで、和室の続き間や縁側も造られ落ち着いた雰囲気です。
昭和の作りならではのサンルーム付き!花粉症の方にはありがたい洗濯物干し場として重宝しますよ。
敷地も約653坪と十分な広さ。家庭菜園に200坪使用したってまだ余裕!
ドッグランを作って愛犬と思い切り遊び倒せますね。
敷地内には古い車庫と小屋も建っているので趣味のスペースとして使えそう。
東側と西側に道路が接しているので駐車スペースもライフスタイルに合わせて調整できますね。
ただし市街化調整区域なので建築や店舗の開業などには規制があるエリアなので、建築家と要相談!
田園風景を楽しみながらアクティブな田舎暮らしを始めてみませんか!



・コンビニ 約3.3㎞
・歯科医院 約2.8㎞
・医院 約2.4㎞
・郵便局 約2.7㎞
・小学校 約2.8㎞
物件番号 | 041107K-柳橋 |
---|---|
間取り | 4DK |
売買価格 | 2350万円 |
所在 | 大網白里市(おおあみしらさとし) 柳橋(やなぎばし) |
交通 | JR外房線「大網駅」約6.2㎞ 東金九十九里道路「小沼田IC」約4.2㎞ |
土地面積 | 2159.06㎡(653.11坪) |
建物面積 | 86.32㎡(26.11坪) |
築年月 | 昭和62年(1987年)9月築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅 地 |
---|---|
都市計画 | 市街化調整区域 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペースあり |
接道状況 | 東側で幅員約4mの公道に接する 西側で私道に接する |
設備 | 電気・公営水道 プロパンガス・浄化槽 |
現況 | 空 家 |
引渡条件 | 現況有姿渡し |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 一般仲介 |
備考 | ーー |

・海まで車で約15分ほど!気軽にマリンリゾートも楽しめます!海抜は約4.7m!
・市街化調整区域なので新築はできませんが、現存の建物の約1.5倍までは増改築できます。
・まずは現地をご覧になってみませんか!
・お問い合わせお待ちしております。
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。