房総エリアのここが素敵


房総MAP

都心に近い!

何と言っても、一番の魅力は「都心に近い!」ということです。これに尽きます。
“田舎暮らし”といっても、電車で約1時間で都内に行けるので、場所によっては都内通勤も可能なのです。たとえば、どうしても行きたいコンサートや演劇が開催されても、房総なら簡単に日帰りで鑑賞が可能!都内での酒宴の席にも気軽に参加できます。
これが北海道や沖縄だとほとんど絶望的。信州や伊豆方面でも移動を考えると少し躊躇してしまいます。「都心に近い距離で気軽に田舎暮らし!」これが一番の房総の魅力と言えるでしょう!

海が待っている!

都心に近いといっても、埼玉や山梨あたりと決定的に違う点があります。それは「海が近い!」ということ!
やっぱり海は良いですよね!とくに外房の海は雄大な太平洋が間近に見られるので、本当に心が洗われます。釣りやサーフィンなどマリンスポーツも良いけれど、海をボーっと眺めているだけでも心が和むのではないでしょうか。
通勤前にサーフィンを楽しんで都内へ通勤するサーファーもどんどん増えています。「海を身近に感じながら田舎暮らし!」これこそ決定的な魅力でしょう!

アクセスが充実!

アクアラインと圏央道の開通によって、都心からのアクセスが劇的に変わりました!特に南房総方面は、かなり近くなりましたよね。それと外房線や内房線、総武線、成田線などJR線もかなり発達しています。
電車で気軽に都心へアクセスできるのも房総の魅力の一つ!だから房総は、都心へ通勤通学されている方に人気があるのではないでしょうか。

成田空港の存在!

いまや成田空港は海外だけの存在じゃなくなりました。
LCCの就航によって、北海道や沖縄、奄美など今までとは考えられない価格で気軽に旅行に行けるようになりました!成田から気軽に海外旅行や国内旅行へ行けるのも房総の魅力の一つといえるでしょう。

食べ物が美味しい!

海に囲まれた房総は、魚が豊富で美味しい!それはよく知られていると思います。それより意外に知られていませんが、房総は野菜の生産量が国内でもトップクラス!野菜も豊富なのです!
江戸時代から首都近郊だった房総は、江戸(東京)への野菜供給基地として、昔から実力を蓄えてきました。そんな千葉野菜!もっと知られても良いのではないでしょうか。
それと房総は意外と牧場が多いので、乳製品も魅力と言って良いかもしれません。魚や野菜だけではなく、牛乳やバター、チーズ、そしてそれらを使ったスイーツも、房総の魅力と言えるでしょう!

開放的で明るい!

高い山が無いからかもしれませんが、房総は開放的な感じがします。そして、その開放的な土地柄が、そのまま人柄になっているように感じます。

特に九十九里平野や北総台地などは、見渡す限り平坦な大地が広がっています。外房の海沿いから富士山が眺められるなんて、きっと信じられないでしょうね。気候温暖で温かいのも、明るい雰囲気を盛りあげているのではないでしょうか。
海と青空の下で、健康的で開放的な明るい暮らしを送りたいですね!

外房線沿線の魅力

外房線MAP

外房の海はきれい!

やはり海はきれいな方が良いですよね!雄大な太平洋が間近な外房線沿線は、何と言っても海がきれい!特に勝浦以南は砂浜も白くなり、まるで南国のようです。
いつまでも眺めていたい!そんな思いを抱かせる海こそ、外房最大の魅力と言えるでしょう!海をこよなく愛する人におすすめのエリアですよ

内陸部の田園風景も良い感じ!

少し内陸に入るだけで、のどかな田園風景が広がります。それもまた外房の魅力の一つ。特に「いすみ鉄道」沿線は、大多喜など歴史ある街並みが広がり、歴史探索も楽しそう!菜の花畑を眺めながら散歩すると、心穏やかで癒されます。

都心までのアクセスが便利!

特に上総一ノ宮駅から外房線の通勤快速が出ています。これに乗れば気軽に都心までアクセスできます。(上総一ノ宮駅は始発駅なので座って移動できるのも嬉しい!)
また終点は東京か横須賀線久里浜駅なので、横浜方面まで乗り換えなしで行ける電車もあるという嬉しい状況です。また圏央道の開通によって、都内や羽田空港、横浜への高速バスも充実してきました!これを活用しない手はないですね!

外房線エリアの物件一覧へ

内房線沿線の魅力

内房MAP

アクアラインがあるぞ!

何といってもアクアライン!おかげで神奈川方面がぐっと近くなりました。そのせいか神奈川の方の移住が、桁違いに増えてきました。もちろん東京都大田区方面も近いぞ!

ショッピングを楽しみたい!

アクアラインの御膝元、木更津には人気のアウトレットモールや大型ショッピングモールがどんどん増えています!関東一円から買い物客が押し寄せて来るようになりました。都心へ行かなくても人気のブランド品が安く手に入る!今やショッピングの街と言って良いでしょう。
田舎に住んでいても、常に一流の物を鑑賞し身に付けたいオシャレさんにおすすめのエリアです。

歴史の宝庫!

木更津は、江戸時代から歌舞伎(お富さん)の舞台になるなど、歴史ファンにはたまらない街です。他にも城下町久留里や、海堡が置かれた富津岬など、内房エリアは歴史の宝庫
歴史探索をするだけで一体何年かかるのでしょうか。

東京湾と富士山!

東京湾に沈む夕日!本当にきれいです。しかも目の前に富士山が美しいラインを見せてくれるなんて、どんな神様が造形してくれたのでしょうか!いつまでも見飽きません。

内房線エリアの物件一覧へ

総武線沿線の魅力

総武線沿線MAP

やっぱり海は良いね!

いつまでも続く九十九里浜!そして断崖絶壁の屏風ヶ浦!どちらも海の魅力を極限まで見せてくれます。釣りやサーフィンなどのマリンスポーツも良いけれど、ただボーっと眺めるだけでも良いですよね!
「美味しい魚を食べながら海とともに暮らす!」それだけでも究極の魅力と言えるのではないでしょうか。

成田空港も近いぞ!

これも意外と魅力です!海外によく行く人はもちろんのこと、最近はLCCの就航で、国内もぐっと便利になりました。北海道や沖縄、奄美などに気軽に行ける総武線沿線は、意外な穴場かもしれませんよ!旅行好きにおすすめのエリアです

総武本線エリアの物件一覧へ

成田線沿線の魅力

成田線MAP

やっぱり成田空港!

何度も言いましたが「やっぱり成田空港が近いのは便利!」海外に近い、というわけで外国の方の移住も多いエリアとなっています。また最近のLCC就航で、国内各地もぐんと近くなりました。今や北海道や沖縄、奄美など国内旅行に気軽に行くなら「成田空港へどうぞ!」が定番となりました。

北総台地は野菜の宝庫!

江戸時代の昔から、房総は首都の台所の供給源となっていました。それは今も変わりません!しかも今では無農薬野菜の宝庫!北総台地は無農薬農業をされている農家が多いので有名です。新規就農を目指す若者におすすめのエリアですよ!

利根川も魅力!

かつて水運で栄えた利根川沿線!いまでも利根川沿いには問屋や蔵などの並び建つ場所が多く見られます。しかも江戸時代から天然の鰻で知られた利根川!いまでも利根川沿いには鰻屋さんが数多く残っています。

歴史の宝庫!

城下町の佐倉!水運で栄えた佐原!新勝寺の門前町成田!他にも歴史の舞台となった街は数えられません!歴史探索を始めたら一生続くことでしょう!

成田線エリアの物件一覧へ

新着不動産情報

山武市蓮沼ハ ☆ 1780万円 ☆ 4LDK+物置

山武市蓮沼ハ ☆ 1780万円 ☆ 4LDK+物置

土地面積
492.57㎡(149.00坪)
建物面積
112.81㎡(34.12坪)

千葉県東部に位置する山武市(さんむし)!山武杉やイチゴの産地で農業や林業が盛んな地域。 続きを見る »

いすみ市岬町和泉 ☆ 6500万円 ☆ 3SLDK+ガレージ物置

いすみ市岬町和泉 ☆ 6500万円 ☆ 3SLDK+ガレージ物置

土地面積
363㎡(109.80坪)
建物面積
164.87㎡(49.87坪)

都内からのアクセスも良い自然豊かないすみ市!海の幸も山の幸も楽しめる外房屈指のグルメタ... 続きを見る »

一宮町東浪見 ☆ 2980万円 ☆ 7DK+納屋・倉庫

一宮町東浪見 ☆ 2980万円 ☆ 7DK+納屋・倉庫

土地面積
1797.42㎡(543.72坪)
建物面積
183.99㎡(55.65坪)

サーファーに人気のサーフタウン一宮町!海沿いはお洒落なカフェやサーフショップが建ち並び... 続きを見る »

茂原市八幡原 ☆ 1780万円 ☆ 2DK+古民家

茂原市八幡原 ☆ 1780万円 ☆ 2DK+古民家

土地面積
1280.41㎡(387.32坪)
建物面積
151.58㎡(45.85坪)

外房エリアの中心都市“茂原市”!映画やドラマのロケ地として利用される事も多く“ロケ地マップ... 続きを見る »

いすみ市岬町椎木 ☆ 2580万円 ☆ 6DK

いすみ市岬町椎木 ☆ 2580万円 ☆ 6DK

土地面積
10190.23㎡(3082.54坪)
建物面積
150.01㎡(45.37坪)

都内からのアクセスも良い自然豊かないすみ市!
海の幸も山の幸も楽しめる外房屈指の... 続きを見る »

一宮町新地甲 ☆ 1500万円 ☆ 3LDK

一宮町新地甲 ☆ 1500万円 ☆ 3LDK

土地面積
320.43㎡(96.93坪)
建物面積
101.02㎡(30.55坪)

サーファーに人気のサーフタウン一宮町!海沿いはお洒落なカフェやサーフショップが建ち並び... 続きを見る »