古民家マスターおすすめの「千葉の本」

おもしろ半島ちば

おもしろ半島ちば

「おもしろ半島ちば ~地理から学ぼう ちばの魅力~」 著者 千葉地理学会 発行 千葉日報社 千葉の入門書みたいな本です。 “おもしろ半島”という名に恥じず、 多種多様な千葉の魅力が詰まって います。千葉の外観を知るのに … もっと読む »

続きを見る

地図で楽しむすごい千葉

地図で楽しむすごい千葉

千葉の地理や地形、歴史に興味ある人に! 入門書として最適の本が出ました! 最近「チバニアン」が話題なので、 時期的にもバッチリかも! ただすでに専門書を読んでる方には 物足りないかな。 あくまでも入門書ということで・・・… もっと読む »

続きを見る

千葉 吾妻町物語

千葉 吾妻町物語

サブタイトルに 「千葉中央エリアの歴史と文化散策ガイド」 とあります。 その名の通り、旧吾妻町の歴史をガイド風に 綴ったもので、千葉市の近代史を知るには 最適のガイドと言えます。 (一応知らない方のために言っておくと、 … もっと読む »

続きを見る

~毎日食べたい~千葉ごはん

~毎日食べたい~千葉ごはん

千葉の郷土料理! それは海の幸と山の幸にあふれています! 外房の黒潮洗う魚群! 内房のやさしい貝藻類! そして利根川や江戸川の川魚! 三方を“海と川”に囲まれた千葉は 魚貝類と切っても切れません! さらに、意外と知られて… もっと読む »

続きを見る

千葉の海カフェ

千葉の海カフェ

サブタイトルに「房総カフェカルチャーを新たに創造する35の海カフェへ」とある。 そう、房総のカフェは都心のそれとは確実に違う空気が存在する。 それはやはり、海の存在なくしては語れないだろう。 海から上がってそのままカフェ… もっと読む »

続きを見る

千葉の歴史100話

千葉の歴史100話

全部で326ページの大著です。 読んだ後は満腹感がいっぱい!! 千葉県の歴史を詳しく知りたい方には とても役に立つ本だと思います。 ただしボリュームがあり過ぎるので、 初心者は控えた方が良いでしょう。 千葉検定などにチャ… もっと読む »

続きを見る

休日のカフェめぐり

休日のカフェめぐり

千葉には色んなカフェが存在する。 海沿いのカフェ。里山のカフェ。古民家カフェ。 そんなカフェめぐりが好きな方々へお勧めの一冊。 実は、当サイトを通じて房総に引っ越し、 念願のカフェを開業された方も大勢いる。 そんな千葉の… もっと読む »

続きを見る

新着不動産情報

九十九里町片貝 ☆ 1380万円 ☆ 4SLDK

九十九里町片貝 ☆ 1380万円 ☆ 4SLDK

土地面積
381㎡(115.25坪)
建物面積
128.51㎡(38.87坪)

九十九里浜のほぼ中央に位置し、イワシ漁とともに栄えてきた漁師町“九十九里町”!
全... 続きを見る »

長生村本郷 ☆ 4980万円 ☆ 6DK+納屋

長生村本郷 ☆ 4980万円 ☆ 6DK+納屋

土地面積
2691.88㎡(814.29坪)
建物面積
178.25㎡(53.92坪)

千葉県唯一の村“長生村”!雄大な太平洋と田園風景が楽しめるのどかな農村エリア!
続きを見る »

長生村七井土 ☆ 550万円 ☆ 144坪

長生村七井土 ☆ 550万円 ☆ 144坪

土地面積
476.36㎡(144.09坪)
他に私道持ち分あり
建物面積
――

千葉県唯一の村“長生村”!雄大な太平洋と田園風景が楽しめるのどかな農村エリア!
続きを見る »

市原市古敷谷 ☆ 1850万円 ☆ 5LDK+倉庫

市原市古敷谷 ☆ 1850万円 ☆ 5LDK+倉庫

土地面積
宅地山林 1171.65㎡(354.42坪)
農地 2277㎡(688.79坪)
建物面積
128.46㎡(38.85坪)

市原市内にある高滝湖に比較的近いのどかな農村エリアに建つ和風平屋建てが出ました!
... 続きを見る »

一宮町東浪見 ☆ 2300万 ☆ 258坪

一宮町東浪見 ☆ 2300万 ☆ 258坪

土地面積
856.00㎡(258.94坪)
建物面積
――

千葉県屈指のサーフタウン一宮町!海沿いはお洒落なカフェやサーフショップが建ち並ぶ人気の... 続きを見る »

一宮町船頭給 ☆ 2980万円 ☆ 2LDK

一宮町船頭給 ☆ 2980万円 ☆ 2LDK

土地面積
485.35㎡(146.81坪)
建物面積
61.69㎡(18.66坪)

サーファー人気のサーフタウン一宮町!海沿いはお洒落なカフェやサーフショップが建ち並びに... 続きを見る »

睦沢町河須ヶ谷 ☆ 1080万円 ☆ 4SLDK

睦沢町河須ヶ谷 ☆ 1080万円 ☆ 4SLDK

土地面積
472.72㎡(142.99坪)
建物面積
延べ119.65㎡(36.19坪)

のどかな里山風景の広がる睦沢町!町が率先してスマートウェルネスタウンを造り移住者促進に... 続きを見る »