茂原市八幡原 ☆ 1780万円 ☆ 2DK+古民家
外房エリア 中古掲載日:
物件概要
※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
※原則として物件案内時の動画・写真等の撮影はお断りしています。
- 前面道路。周囲は見事に田んぼです!見渡す限りの田園風景が圧巻!
- 北側の道路はちょっと狭いですね。
- 角地で日当たりも良く開放的!ゴミステーションが近く便利ですよ。
- 南東側に敷地入り口。広々としています。
- 間口も広く車も出入りしやすいですね。
- 手前が1994年築の住居、奥が1958年築の古民家。
- 住居前は庭木と芝生のお庭。
- 1994年築の住居!瓦屋根で立派ですね!
- 昭和の古民家も趣きがあり負けてませんよ!
- 住居前は平坦な庭。縁側からの眺めが良い場所なので素敵な庭を作りたいですね。
- 古民家を活用したい場合は大規模修繕必須!カフェやギャラリーなどで活用するのも良いですね。
- 古民家の西側。垣根で境界が造られています。
- 古民家の裏側へ。
- 敷地の北西側に倉庫が建っています。
- 大きなヒサシ付き!
- 鉄骨造の倉庫は吹抜けで天井も高い!車庫としても使えますね。
- 倉庫前は広々。
- 住居と古民家を裏側から。
- 北側道路から出入りできるスペース!
- 住居東側。こちらにはカーポートも造られています。
- ぐるっと南側へ。
- 1994年築の和風平屋建て!
- 北西側にある玄関から室内へ。
- 収納付きの玄関スペース。
- 南向きの8帖和室。
- 廊下突き当りに台所が有ります。
- こじんまりとした作り。
- シンプルなシンク!離れとして使われていたのかな?
- 台所の南側の洋室8帖。窓も大きく明るいですよ。
- リビングにも個室にもできます。
- ウォシュレット付きのトイレ。
- 洗面脱衣所。
- 浴室は建てた当時のままですね。水回りだけプロに頼めば、あとは自分でリノベーションできそう。
- 次は1958年築の古民家を見てみましょう。
- 丸太梁の使われた縁側!
- 玄関や戸袋も趣きありますね。
- 玄関を入ると広い土間になっています。
- ゆったり広くて使い勝手良さそう。
- ケヤキの大黒柱も立派!
- 玄関土間の奥に板の間!
- 板の間の上の屋根裏収納。小屋組みが立派ですね。
- なんだかワクワクしますね。
- 次は和室の続き間へ。
- 手前の10帖には仏間と神棚が造られています。
- 梁も立派ですね~!今じゃ手に入らないな。
- 奥の8帖間には書院と床の間が作られています。
- 続き間に沿って縁側もあり風通しも良好!
- 縁側の奥にトイレ。ここは洋式トイレになっています。
- 北側にある6帖の和室。部屋数も多いのでリノベーションで間取り変更しても良いですね。
- 家の真ん中あたりに約4.5帖の和室と6帖の和室。
- 台所は板の間です。
- キッチンシンク!
- 勝手口に井戸ポンプ。ここは無理やり裏の小屋とくっつけたのかな?
- 北東側の土間スペース。
- こちらにレトロな浴室が有りますよ。
- 元々農家のお宅なので北東側土間からお風呂に入れるようになっています。
- 周辺は田園が広がりのどか!散歩も楽しそうですね。
調査レポート

外房エリアの中心都市“茂原市”!映画やドラマのロケ地として利用される事も多く“ロケ地マップ”も作られるほど!
典型的な地方都市で幹線道路沿いにはロードサイド店舗が立ち並び生活は便利!
少し郊外に車を走らせるだけでのどかな田園風景が広がりますよ。
そんな茂原市南西部の農村集落の中に建つ2DKの平屋建て+昭和の古民家!
2DKの平屋で暮らしながら古民家の改装をDIYで楽しむ!そんな使い方も楽しそうです。
1994年(平成6年)築の平屋はこじんまりとした造りで、一人暮らしにぴったりな雰囲気です。なので個人事務所やカフェなどにも良さそう。水回り以外は素人でも手が出せそうですよ。
1958年(昭和33年)築の古民家は昭和の趣きたっぷり!
ですが、当然、経年劣化によるゆがみや傾きも見られるのでリフォーム必須!
しっかりした造りやケヤキの大黒柱など立派な部材も使われているので、ぜひリノベーションして活用して欲しいですね。
改装次第で店舗やギャラリー、ワークスペース等など多目的に活用できます。
敷地は約387坪と広いですが、建物が多いのでそこまで広く感じないかも。
平坦で日当たりも良いので使いやすいですね。
整備すれば家庭菜園やドッグランなど作って楽しめますよ!
大きなヒサシのある倉庫もガレージ代わりに使ったり作業場として活用できます!
海までは約13.2㎞と車なら気軽に遊びに行けマリンレジャーも楽しめますよ。
敷地の広さと古民家、倉庫を活かしたカフェなどの飲食店等の事業用に活用できそう!
小学校も徒歩圏内なので、子育て家族の定住も楽しそうです。
趣ある二つの和風平屋を活かしてアクティブな田舎暮らしを始めてみませんか!


・ローソン 約1.7㎞
・セブンイレブン 約1.7㎞
・さくら歯科クリニックMOBARA 約1.6㎞
・大木医院 約1.4㎞
・茂原緑郵便局 約1.4㎞
・五郷小学校 約700m
物件番号 | 070106K-八幡原 |
---|---|
間取り | 2DK+古民家 |
売買価格 | 1780万円 |
所在 | 茂原市(もばらし)八幡原(やわたばら)417 |
交通 | JR外房線「茂原駅」約3.9㎞ 圏央道「茂原長南IC」約2.6㎞ |
土地面積 | 1280.41㎡(387.32坪) |
建物面積 | 151.58㎡(45.85坪) |
築年月 | 住居:1994年(平成6年)築 古民家:1958年(昭和33年)築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅 地 |
---|---|
都市計画 | 都市計画区域内・非線引き |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペース有 |
接道状況 | 東側及び北側で公道に接する |
設備 | 公営水道・電気・プロパンガス・ 浄化槽(ポンプアップにて排水) |
現況 | 空 家 |
引渡条件 | 現況有姿渡し |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 一般媒介 |
備考 | ※特定都市河川浸水被害対策法の制限が有ります。 |

・生活施設は自転車でも行ける範囲。車があれば何の問題もありませんよ。
・まずは現地をご覧になってみませんか!
・お問い合わせお待ちしております。
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。