一宮町綱田 ☆ 1780万円 ☆ 3SDK
外房線 中古掲載日:
物件概要
※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
- まずは前面道路。高台の住宅地!以前は別荘族が多い場所でしたが、今は定住も増えてますよ。
- 敷地は道路より一段高く作られています。
- 一段高いので人目も気にならない!
- 庭木の奥に住居の屋根が見えます!まずは剪定だな!
- 別荘仕様だからか敷地の入り口はここだけ。駐車スペースはありません。
- 敷地内は庭木庭石でデザインされた和風庭園です。プロの庭師に手入れして欲しい!
- 素人ができるのは草刈、草むしりくらいかな~。
- アプローチを進むと杉板張りの品の良い和風平屋建てが出迎えてくれますよ。
- 瓦と銅板が使われた屋根は見事!
- 縁側も手入れすれば素敵な和風庭園が蘇りますよ。
- 海辺の街で、昭和の文豪のような暮らしを堪能したい方にぴったり!
- 入母屋屋根で重厚感がある造り!
- 季節が感じられる庭木や草花が植えられていますよ。
- 住居の西側へ。こちらはお隣りが近い。
- 住居の裏側はゆとりがありますね。
- 住居の裏側の造作もしっかり造り込まれています!
- 東側のお庭は平坦なスペースです!人の手が入らないとあっという間に雑草だらけですね。
- 駐車スペースを作るとしたら敷地南東側のあたりでしょうか。
- プレハブもありますがこれは撤去ですね。
- 東側にも庭木が植えられています。
- 東側に廊下で繋がった離れのようなお部屋があります!まるでお堂ですね!
- 趣き深い濡れ縁も作られお洒落!
- 庭を愛でながら茶室のように使っても素敵!
- ぐるっと玄関前へ。それでは室内も見てみましょう。
- 広く落ち着いた雰囲気の玄関。
- 玄関左側に和室の続き間。
- 6帖+8帖の続き間で広さも十分!
- 奥の和室には素敵な床の間と違い棚が造られています。
- 天井も高く開放的!
- 続き間の南側に縁側!
- 東側の離れのような洋室へ続く廊下。
- 寝室として使用できるお部屋!クローゼットも付いています。
- 台所!二方向にから採光できるので明るい!
- 夫婦二人なら十分な広さですね。
- キッチンシンク。クリーニングでも使えそうですが新しく変えたいかな?
- 納戸もあり収納もたっぷり。
- 洗面脱衣所は昭和レトロな雰囲気。壁もタイル貼り!
- 浴室もタイル張りのデザイン。
- トイレはゆったりとした広さですよ。水回りは新しくしたいかな?
- 約2.4㎞先サーファー御用達の海!サーフポイントも多数ありますよ。
海を身近に感じながら暮らせる街「一宮町」で昭和の文豪のような暮らしを堪能しませんか!
他の一宮町の物件はコチラ!
調査レポート

オリンピックの暑い夏が過ぎましたが、人気の冷めやらぬ“一宮町”!
サーファーや海好きの方には人気のサーフタウンです。
サーフタウンとして有名ですが歴史を紐解けば、明治時代末期から昭和時代初期にかけて別荘地として栄え、神奈川県大磯と比較して「東の大磯」と呼ばれるほど。
首相をつとめた斎藤実・平沼騏一郎をはじめ政財界の著名人たちが軒をそろえ、多いときでは約100軒の別荘が並んでいたそうです。
そんな別荘地に多くの文人歌人も多く訪れたようで、芥川龍之介が滞在したというゆかりの宿もあるんですよ。
その頃の雰囲気を醸し出す、一宮町の高台に造られた閑静な別荘地!その一画に建つ、まさに昭和の文豪が静かに時を過ごしたような品の良い和風平屋建て。建てた方の思いが伝わる建物ですよ!
高台の丘の上に造られた住宅地のため起伏のある立地で海そばなのに、森の中で暮らしている気分も味わえます。
重厚な瓦屋根の和風平屋建ては3SDKという間取り。渡り廊下の先に造られたお堂のような離れは洋室で寝室として使用されてたようですが、リノベーションして和風のくつろぎの間や茶室のように使うのも良いですよ!小説家なら書斎として使って欲しい雰囲気です!
お庭も、今は手入れされてなく荒れていますが、プロの庭師にきれいにしてもらえば情緒あふれるお庭が蘇ることでしょう。
道路より一段高い敷地は約157坪!日当たりも良く明るい立地ですが、残念ながら駐車スペースがありません。
駅でタクシーに乗ってやってくるというスタイルの別荘族だったのでしょうね。
滞在している間は、のんびりと静かな時を過ごすという使い方だったのかもしれません。
スーパーもなかった時代。駅から降りて商店街で注文して別荘に届けてもらうスタイルだったんでしょうね。昭和の良い時代を彷彿させる建物ですよ。
水回りなども、建てられた昭和62年当初のデザインなので少しレトロな雰囲気もあります。
使えないこともないでしょうがリフォームした方が快適でしょうね。
タクシーを使ってやってくる昔ながらの贅沢なスタイルで別荘を楽しむも良し!駐車スペースを造って定住するも良し!
サーフィンだけではない歴史深い一宮町!歴史好きにもぜひ訪れて欲しい町ですよ!
海の街、そして歴史の街一宮で、静かな時を過ごしてみませんか!


・ローソン 約2.1㎞
・関歯科医院 約1.9㎞
・吉田外科内科 約2.7㎞
・太東郵便局 約1.6㎞
・東浪見小学校 約2.7㎞
物件番号 | 040603K-綱田 |
---|---|
間取り | 3SDK |
売買価格 | 1780万円 |
所在 | 長生郡(ちょうせいぐん) 一宮町(いちのみやまち) 綱田(つなだ)519-92 |
交通 | JR外房線「太東駅」約2㎞ |
土地面積 | 521㎡(157.60坪) |
建物面積 | 120.58㎡(36.47坪) |
築年月 | 昭和62年(1987年)12月築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 山 林 |
---|---|
都市計画 | 非線引 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | 無(造作可) |
接道状況 | 南側で公道に接する |
設備 | 電気・公営水道 都市ガス・浄化槽 |
現況 | 別荘として利用中 |
引渡条件 | 現況有姿渡し |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 一般仲介 |
備考 | ーー |

・歴史散歩好きにもおすすめの街!玉前神社も平安時代に建立されたと言われていますよ。
・まずは現地をご覧になってみませんか!
・お問い合わせお待ちしております。
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。