一宮町東浪見 ☆ 2780万円 ☆ 2LDK+ロフト
外房エリア 中古掲載日:
物件概要
※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
※原則として物件案内時の動画・写真等の撮影はお断りしています。
- 前面道路は幅員約4mの私道。
- 内外リフォーム済みの1988年築の三角屋根のお家!即使用できますよ。
- 駐車場入り口が狭いので要チェックです。
- コンパクトカーや国産5ナンバー車なら出入りは問題なさそう。
- 周辺もサーファーの多いエリア!ご近所付き合いも盛り上がりそう。
- 敷地南東側に大きな物置。レジャー用品も仕舞えますよ。
- 南側のお庭。バレルサウナを置いても面白そうですね。
- LDKと繋がったウッドデッキ!
- 海からそのままくつろげますね。
- 住居西側は最低限のスペース。
- 住居を北西側から。手前の舗装スペースは隣地。売地なので別途購入可能です。
- 住居北側は草刈管理しやすいよう工夫されています。
- 勝手口に外シャワー付き!サーファーには嬉しい機能。
- 住居東側にウッディな玄関。それでは室内へ!
- ゆったり広い玄関スペース。
- 廊下にボードラックも造られています。さすがサーファー仕様の家。
- 南東側に出窓付きの洋室8帖。
- 隣りにも洋室8帖。
- 西側に18帖の広いLDK!
- 吹抜けで開放的。梯子からロフトへ上がれますよ。
- 意外と広いロフト。
- ロフトからLDKを。ハシゴではなく階段を作ってもいいね。
- スッキリして使い勝手も良さそうです。
- 北側に窓付けのキッチンシンク!手元が明るくて便利。
- 洗面脱衣所も広く使いやすそう。
- ブルーのタイルが目を引く浴室。洗い場が広いですね。
- 玄関隣に収納棚付きのトイレスペース。
- トイレ。
- 約1.1㎞先の釣ヶ崎海岸!2020東京五輪を記念したモニュメントもあります。
- サーファー人気のスポット!いつも賑わっていますよ。
調査レポート

千葉県屈指のサーフタウン一宮町!海沿いはお洒落なカフェやサーフショップが建ち並ぶサーファー必見の人気観光エリア!
そんな一宮の海まで約500mというサーファーにはたまらない立地に建つ即使用可能のリフォーム済みのオシャレな平屋!
1988年築の住居はサーフタウンに似合うサーファー仕様のお家に生まれ変わっています。
間取りも2LDKと十分な広さ。LDKにはロフトも有り面白いですね。
サーファーにうれしいラックボード(ショートボード用)や外シャワーも完備ですよ!
この夏から即セカンドハウスとして使用できますね。
敷地は約69坪と週末利用でも管理しやすい広さ。
大きなデッキや物置も有るのでBBQ等も楽しめます。
難点は駐車場入り口の狭さ。大型のSUVやハイエースなどは出入りが厳しいかも。
これは実際に現地で確認した方が良いかもしれません。
なんといっても海まで徒歩約7分という立地環境はサーファーには魅力的!気軽にサーフィンを楽しめます。
JR上総一ノ宮駅も約5㎞なので、都内からのアクセスも便利ですよ。
近くのシーサイドラインにはお洒落なお店もたくさんありリゾートライフを思い切り満喫できます!
徒歩圏内に人気のカフェやレストランもあるのはうれしいですね!
サーフタウン一宮で海を感じる暮らしをスタートしてみませんか!


・ローソン 約900m
・とみさわ歯科 約4.5㎞
・秋葉医院 約1.6㎞
・太東郵便局 約3.1㎞
・東浪見小学校 約1.6㎞
物件番号 | 070606K-東浪見 |
---|---|
間取り | 2LDK+ロフト |
売買価格 | 2780万円 |
所在 | 長生郡(ちょうせいぐん)一宮町(いちのみやまち)東浪見(とらみ)7222-6 |
交通 | JR外房線「東浪見駅」約1.6㎞ JR外房線「上総一ノ宮駅」約5㎞ |
土地面積 | 229.64㎡(69.46坪) |
建物面積 | 86.12㎡(26.05坪) |
築年月 | 1988年(昭和63年)11月築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅 地 |
---|---|
都市計画 | 非線引 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペース有※車種によっては駐車不可。 |
接道状況 | 北側で幅員約4mの私道に接する |
設備 | 電気・公営水道 プロパンガス・浄化槽 |
現況 | 空 家 |
引渡条件 | 現況有姿渡し・契約不適合責任免責 |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 一般媒介 |
備考 | ※特定用途制限地域〔県道飯岡一宮線東浪見地区〕の指定有り。 |

・東京2020のサーフィン競技会場にもなった釣ヶ崎海岸まで約1.1㎞!歩いて行けますよ。
・サーファーならばのどから手が出るような立地ですよ。
・これだけ海が近いのに、海抜は意外と高く約4.8mです。
・まずは現地をご覧になってみませんか!
・お問い合わせお待ちしております。
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。