山武市白幡 ☆ 1480万円 ☆ 古民家+厩舎等
北総東葛エリア 中古掲載日:
物件概要

※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
※原則として物件案内時の動画・写真等の撮影はお断りしています。
- まずは南東側の前面道路。道幅は狭いです。
- 物件を南側から。屋敷森に囲まれ道路から古民家は見えませんね。
- 東側の道路。のどかな田舎道ですよ。
- 南東側の入口から敷地内へ。正面奥に古民家!
- 手前に畜舎が建っています。意外と大きくてマルシェなどのイベントもできそう!
- 割ときれいな状態。活かすのも壊すのも大変そう。
- 畜舎周り!トラックが出入りできる広さ。
- 垣根の他に柿の木も植えられていますよ。
- 畜舎前から古民家を。1921年頃築と言われていますよ。
- 大きな寄棟屋根が立派で存在感がありますね。
- 平坦で日当たり良い敷地は約987坪。
- 100年以上大事に使われてきた古民家!快適に暮らすにはリノベーション必須です。
- 古民家カフェやレストランも似合いそう!
- 古民家前。庭石が多いですね。
- 集落内なのでご近所さんも近いです。
- 古い物置もありますが解体撤去した方が良さそう。
- 趣きある立ち姿!
- 古民家の西側。縁側から見えるお庭です。
- 古民家の裏側へ。二階建ての増築がくっついています。
- シンプルな寄棟屋根なので裏から見てもきれいな形!
- 古民家の裏も広々。整備すれば家庭菜園も思いのまま!
- これだけ敷地が広いと使い方も悩みますね。
- 増築部分は平成8年頃に建てられています。
- 古民家東側。こちらに勝手口が作られています。
- ぐるっと古民家前へ。
- 歴史ある古民家!リノベーション次第で生まれ変わりますよ。
- 縁側も広々!
- 玄関の軒下の造作も見事ですね。
- ヒサシ付きの玄関。それでは室内も見てみましょう。
- 玄関も広々!
- 玄関土間を広くして収納を作ると使い勝手も良さそう。
- 玄関右側に6帖。
- 玄関左側に和室の続き間が広がります。
- 手前の和室には仏間と神棚が造られています。
- 続き間もだいぶ傷んでいます。
- 続き間に沿って縁側も作られていますよ。
- 縁側の奥にトイレ。1つは男性用のトレイ。
- もう1つは洋式トイレです。
- 縁側はぐるっと廻り廊下になっていて西側まで続いています。梁が立派ですね。
- 和室も5部屋の続き間になっているのが個性的。
- キッチン。リフォーム必須!
- 昔は土間だったんでしょうね。
- キッチンは配置を変えても良いですね!
- LDKの奥に洗面台。
- 増築の一階に洗面脱衣所があります。
- お風呂はタイル張りでレトロな雰囲気。
- 増築の一階に収納や土間物置があります。
- 増築に二階に洋室とバルコニー。
- 約4.2㎞先の本須賀海岸!サーファーに人気のスポットですよ。
調査レポート

太平洋に面し田園と山林が広がり農業と林業が盛んな山武市!山武杉とイチゴの産地です!
そんな山武市の旧成東町エリアの農村エリアに建つ古民家が今回の物件!
1921年頃の築と言われる古民家は大屋根が立派で和の趣きを感じられます。
水周りや増築部分は、別としてメインの和室の続き間や縁側は昔のままの姿!
なのでリフォームは必須!その古き良き趣きを活かし、リノベーションすると素敵に生まれ変わりそうですよ。
古民家以外にも古い畜舎や物置があります。昔は酪農を営んでいたのでしょうね。
ただそれらの建物は傷みが大きいので解体撤去をした方がスッキリするかもしれません。
骨組みだけうまく活かして屋根付きのイベントスペース等にすれば雨の日も活用できそう!
敷地も約987坪と十分すぎる広さ!空いたスペースに別棟や車庫も建てられますよ。広い庭園を造っても良いですね。
広さも魅力ですが、平坦で日当たりが良い事も魅力の一つですよ。
家庭菜園やドッグラン等思いのまま庭造りを楽しめます!
立派な古民家に広い敷地があれば、カフェやレストラン、ギャラリー等の事業用としても使えます。
ただ集落の中でご近所さんも近いので、近隣への配慮もお忘れなく。
海まで約4.2㎞!敷地も広い立派な古民家で事業展開してみませんか!



・コンビニ 約2.3㎞
・歯科医院 約1.2㎞
・医院 約2.2㎞
・郵便局 約400m
・小学校 約1.6㎞
物件番号 | 060909K-白幡 |
---|---|
間取り | 古民家+厩舎等 |
売買価格 | 1480万円 |
所在 | 山武市(さんむし) 白幡(しらはた) |
交通 | JR東金線「求名駅」約5.3㎞ JR総武本線「成東駅」約4.8㎞ ちばフラワーバス バス停 約350m |
土地面積 | 3266.10㎡(987.99坪) |
建物面積 | 210.74㎡(63.74坪) |
築年月 | 築年不詳(1921年ごろの築と言われています) 平成8年8月増築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅 地 |
---|---|
都市計画 | 都市計画区域内・非線引 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペース有 |
接道状況 | 東側及び南東側で公道に接する |
設備 | 公営水道・電気・ プロパンガス・浄化槽 |
現況 | 空 家 |
引渡条件 | 現況有姿渡し |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 一般媒介 |
備考 | ※敷地の一部が埋蔵文化財宝蔵地に指定されておりその制限があります。 ※リゾート法及び山武市景観条例の制限があります。 |

・海まで約4.2㎞と車ならすぐに遊びに行ける近さです。
・まずは現地をご覧になってみませんか!
・お問い合わせお待ちしております。
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。