茂原市猿袋 ☆ 1980万円 ☆ 4K+納屋
外房線 中古掲載日:
物件概要

※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
- 南側の幹線道路。道幅も広いですね。
- 西側の道路。集落の中に入っていきますよ。
- 木々に覆われているので敷地内は見えませんね。
- 北側にも道路が通っていますが道幅が狭いです。
- ぐるっと南側へ。
- 敷地入り口は南側にあります。
- 舗装された進入路を進んでいきましょう。
- ゲートを造るとよりプライベート感が増しますね。
- 敷地南西側。屋敷森で隠されています。
- 雑木と竹が混ざった林になっていますね。
- 奥に昭和34年築の古民家が建っています。
- 雰囲気のある納屋も付いていますよ。
- 納屋を改造してカフェやギャラリーなどにできると良いな。
- 雰囲気を活かしてうまくリノベーションできると良いですね。
- 大きいヒサシスペース。
- 入り口の木戸も雰囲気があります。
- まずは左側のスペース。物置や趣味のスペースに良いですね。
- 左側のスペース。カフェなどに改装しても面白そう!
- 梯子を掛かれば屋根裏スペースにも上がれますよ。
- 母屋ともほどよい距離感です。
- 敷地約890坪!イベントも開催できそうな広さ。
- 東隣が神社なので静かな雰囲気ですよ。
- 家庭菜園やドッグランも作れますね。
- 見えるお隣りは南東側のお宅だけ。
- 敷地の北東側へ。
- 北側も雑木が伸び放題なので手入れすると広く使えますよ。
- 北東側に社が残っています。
- きれいな寄棟屋根ですね。
- 古民家の北側。敷地が広いので家の裏もゆったり。
- 北西側から。趣きのある外観ですね。
- 古民家の西側。人目を気にせず過ごせますよ!
- 縁側から見えるお庭なのできれいにしたいですね。
- 古民家カフェや民泊などの利用もできそうです。
- 西側に屋敷森。西日や強風を遮ってくれます。
- 古民家の南側へ。南向きなので日当たり良好!
- 正面から!立派な造りですね。
- 住居前のお庭もきれいに手入れしたいですね。
- 庭池があったようですが、今も使えるのかな?
- 敷地南側は鬱蒼とした屋敷森!
- 和の趣きたっぷりの古民家!どうリノベーションするかが楽しみですね。
- 木製の窓や軒の造りも素敵です。
- 玄関は昔ながらの木戸です。
- 土間玄関になっています。
- あとで作られたのか物入もあり便利です。
- 立派な大黒柱と恵比寿柱!障子ガラスの絵が良い感じ。
- 玄関は根太天井になっています。屋根裏部屋があるのかな
- 玄関隣には広い和室の続き間!
- 玄関北側の和室。神棚と仏間付き!
- 奥の8帖和室から。天井も高いですね。
- 三間続き間になっているのでフレキシブルに使えますよ。
- 奥の6帖和室には書院造りの床の間付き!
- 木戸や梁も立派ですね!
- 続き間に沿って縁側もあります!
- 縁側の奥にトイレが造られています。
- 仏間裏の畳スペース。ここは物置かな。
- 玄関北側の和室6.5帖。台所と繋げて使いたいですね。
- レトロな雰囲気を活かして欲しい。
- 台所はコンパクト。リフォーム必須です。
- 昭和レトロなお風呂。水間りは全体的にリフォームですね。
- 周辺はのどかな農村エリア!田園風景に癒されますよ。
- お隣りの神社。厳かな雰囲気が漂っています。
調査レポート

外房エリアの中心的な地方都市“茂原市”!市の中心地は商業施設も揃い生活便利!
ちょっと足を延ばすと気軽にマリンスポーツも楽しめますよ!
近隣にゴルフ場も多いので、ゴルフ好きにもおすすめのエリアですよ。
そんな茂原市南部の農村集落に建つ昭和34年築の和風平屋建て!古民家と言っても遜色のない趣きです。
昔ながらの土間玄関には立派な大黒柱と恵比寿柱がお出迎え!和風建築好きにはたまらない造りです。
土間から広がる和室の続き間も建具が見事!無垢材で作られた太い梁等も見応えありますよ。
農家住宅らしいゲン担ぎを込めた障子のガラス戸などじっくり見て欲しいものです。
細かい細工に神が宿る!そう思える家です。
建物躯体はしっかりとしていますが、水周りなどはリフォーム必須。ライフライン関係などを含め全体的な手直しが必要です。
落ち着いた雰囲気の素敵な古民家なので、ぜひリノベーションして活用して欲しいです。
敷地は約890坪とゆったり!3方が道路に接していますが、屋敷森に囲まれ人目も気にせず過ごせそう。
木々を伐採伐根すれば平坦な敷地なので家庭菜園やドッグランを作ったり色々楽しめそうですよ。
樹木を活かしたお庭作りを楽しんだり、お家キャンプをしたり色々なことが出来そうですね。
敷地内には古い納屋も建っていますが良い趣きを残していて魅力を感じます。
リフォーム必須ですが、改修すれば趣味のスペースやアーティストのアトリエ等として使えそうです。
他にも民泊などの事業にも利用できそうですね。
お隣りに、神社も建ち緑も多く残る環境は田舎暮らしにピッタリ!
地方都市の郊外ですが生活施設は意外と近いので、車さえあれば不便さは気になりません。
都内からのアクセスも良いためリモートワーク主体で地方に生活拠点を移したい方にもピッタリ!
地方都市の郊外でのびのび田舎暮らしを始めてみませんか!


・ファミリーマート 約1.2㎞
・七井土歯科クリニック 約1.2㎞
・きたじまクリニック 約1.8㎞
・大芝郵便局 約2.1㎞
・鶴枝小学校 約1.6㎞
物件番号 | 050102K-猿袋 |
---|---|
間取り | 4K+納屋 |
売買価格 | 1980万円 |
所在 | 茂原市(もばらし) 猿袋(さるぶくろ)739 |
交通 | JR外房線「茂原駅」約4.3㎞ 圏央道「茂原長南IC」約5.9㎞ |
土地面積 | 2943.74㎡(890.48坪) |
建物面積 | 90.08㎡(27.24坪) |
築年月 | 昭和34年(1959年)築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅地・山林 |
---|---|
都市計画 | 区域内 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペースあり |
接道状況 | 南側で幅員約8mの公道に接する 西側で幅員約5mの公道に接する 北側で幅員約2.6mの公道に接する |
設備 | 電気・公営水道 都市ガス・浄化槽 |
現況 | 空 家 |
引渡条件 | 現況有姿渡し |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 一般仲介 |
備考 | ーー |

・茂原市中心は生活便利ですが、ちょっと郊外に足を延ばすと、農村風景が広がるんですよ。
・小学校も徒歩圏内なので子育て世代にも見て欲しいですね。
・海抜は約8.7m!
・まずは現地をご覧になってみませんか!
・お問い合わせお待ちしております。
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。