一宮町一宮 ☆ 900万円 ☆ 2DK
外房線 中古掲載日:
物件概要

※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
- 西側公道。のどかな風景が広がります。
- 南西の角地。周りに高い建物がないので日当たり良いですね。
- 南側の私道から。暮らしやすい平屋建て。
- 西側公道。道幅は約3mです。
- 西側に広くお庭が造られています。
- 南側の私道は幅4m!
- アコーディオンゲートから敷地内へ。
- 西側に駐車スペース!
- 普通車二台、縦列駐車できますよ。
- 海も近く、サーフィンの拠点などにぴったり!
- 物置も設置されていますよ!
- 玄関まで舗装され便利ですよ。
- 敷地南側。
- 日当たり良いですね。
- 和風だけど、自分たちで洋風にリフォームするのも楽しそう。
- 住居東側、すぐお隣さんです。
- 住居北側。
- 一周して西側に玄関です。
- 玄関の三和土も、普通サイズ。セカンドハウスに最適。
- 南西の角の和室8帖。
- 8帖+8帖の続き間で広々としています。
- 奥の8帖は堀炬燵付き。縁側の日差しが良い感じですね。
- リフォームして1LDKに変えても良いですね。
- 縁側も広々としてくつろげますよ。
- ダイニングキッチン。簡単な食事はこちらでもOK!
- 和室と繫げてリビングダイニングにしても良いですね。
- 窓に面した明るいキッチン。
- 北側の洗面脱衣所。
- 昭和レトロなお風呂。
- トイレ。水回りはデザインは古いですが、まだじゅうぶん使用できますよ。
- 一番の売りは、この南側に広がる風景!こののどかな景色はプライスレス!
- 近所の一宮川。広い遊歩道があり、朝夕の散歩を楽しむ方でいっぱい!
- 約1.7km先のJR上総一宮駅!特急で約1時間ほどで東京駅!都内通勤も可能ですよ。
- オリンピックがやってくる海まで1.1km!一緒に歴史的瞬間を体感しませんか!
調査レポート

移住者に人気の一宮町!今ではオリンピックがやってくる町として有名になりました!
その一宮町の海まで約1.1kmという場所に建つ、暮らしやすい昭和の平屋建て!敷地も間取りもコンパクトでセカンドハウスや、きままな一人暮らしに最適ですよ。
南西の角地に建ち、駐車スペースも二台分確保。田舎ならではのお楽しみ、お庭でBBQも楽しめます!
また南側に広がる借景が素晴らしく広々とした風景に日々癒されますよ。
近隣は、そこそこ家も立ち並びさみしくもなく、田舎にしては徒歩圏内に色々揃い便利な場所。近くに、一宮川の遊歩道があり、朝夕の散歩の人や釣りを楽しむ人など、田舎ならではの、のどかな風景も見られます。
またサーフィンの町らしく、最近では河口で、スタンドアップパドルサーフィンを楽しむ方もいますよ。いかにも一宮らしい風景だなと感じます。
海岸線に行くと、まるで海外のようなにぎわいを見せる一宮町ですが、少し内陸に入るだけで昔ながらの、のどかな田園風景が広がります。
友人たちとオシャレなカフェでおしゃべりしたり、海沿いのBarでステキに飲むのなら、海岸線も良いですが、田舎で静かに暮らしたいのなら、こういう田園風景の中に佇む方が心休まりますね。
堀炬燵などもあり、昭和レトロな雰囲気を色濃く残す昭和の平屋建て!2020年のオリンピックという歴史的瞬間を一緒に体感してみませんか!



・コンビニ 約1.2㎞
・歯科医院 約1.5㎞
・医院 約1.6㎞
・郵便局 約1.9㎞
・保育所 約1.4㎞
・小学校 約1.9㎞
物件番号 | 290913K-一宮 |
---|---|
間取り | 2DK |
売買価格 | 900万円 |
所在 | 長生郡(ちょうせいぐん)一宮町(いちのみやまち)一宮(いちのみや) |
交通 | JR外房線「上総一ノ宮駅」約1.7㎞ 九十九里有料道路 入口約1.3㎞ |
土地面積 | 271.99㎡(82.27坪) 〔他に私道面積あり〕 |
建物面積 | 60.87㎡(18.41坪) |
築年月 | 昭和63年(1988年)4月築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅 地 |
---|---|
都市計画 | 非線引 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペースあり |
接道状況 | 西側で幅員約3mの公道に接する 南側で幅員約4mの私道に接する |
設備 | 電気・公営水道 プロパンガス・浄化槽 |
現況 | 別荘として使用中 |
引渡条件 | 現況有姿渡し・契約不適合責任免責 |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 専任媒介 |
備考 | ―― |
仲介手数料はPayPayで
お支払い可能です。

・ただし海抜は約2m。これはしかたない。
・もし僕がリノベするのなら、南側のブロック塀やフェンスを壊します!!
・そして庭は一面の芝生敷き!そこにデッキチェアなんか置いて、くつろげば最高!
・何といっても、南側に田園風景が広がるから、できるんですよね。
・一面の田園風景を借景に、BBQなど楽しめば究極のリゾートライフ!
・もちろん建物も、畳をフローリングにしたり、屋根を赤瓦にしたりして、洋風にしたいね!
・あとは駐車スペースに大型ガレージかな。
・そんな僕の夢想です。
・でもここなら、そうしてもおかしくないだけの立地なんです!
・ぜひ一度現地を見に来て確かめてみませんか!
・どんな風にリノベするか、楽しみ甲斐のある物件ですから!
・ご連絡をお待ちしています!!
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。