大網白里市細草 ☆ 2200万円 ☆ 母屋+工房他
外房線 中古掲載日:
物件概要

※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
- 田園風景を思い切り満喫できる前面道路。
- 数軒まとまった集落の一軒。なので寂しくないですよ。
- 離れと母屋が付いた趣味を満喫できる物件!
- 離れの横が一部公道になっています。
- まずは南東側の離れ!現在は趣味の工房として活用中!
- 道路側に面しているのでクラフト教室などにも利用できますよ。
- 工房前のスペース。駐車スペースとして活用できますね。
- 色々と活用できそう!それでは室内へ。
- 入口を入ると広いホール。
- まずは6帖の和室。
- 続き間なので繋げると十分な広さ!
- 奥の和室は4.5帖です。
- 奥の洋室。ヨガ教室など別の使い方もできますね。
- 離れの奥は土間スペース。
- 離れ部分と母屋はアコーディオンカーゲートで仕切られています。
- 手前に作業所が建っています。
- 二階に和室の続き間がありますが、こちらは少し経年劣化を感じますね。
- その奥に和風民家。H19年に全面リフォームをしているので綺麗!
- 母屋前は風格のある和風のお庭。
- 木工好きな売り主さんが造り上げた庭!
- 敷地の南西側に菜園スペースが造られています。
- 棚や物置も造られ、即野菜造りが楽しめます。
- 家族だけでは食べきれないほど収穫できますよ。
- 周囲に高い建物が無いので日当たりも良好です。
- 南西側におしゃれなデッキスペースも作られています。
- さらにビニールハウス付き!
- ブドウ棚!収穫が楽しみですね!
- 果樹もたくさん植えられていますよ。
- 小学校も徒歩圏内なので、子供と一緒に野菜造りを楽しみたい方にもおすすめ。
- 住居を裏側から。
- 住居の裏にも菜園が作れそう。
- 住居の北側。薪がたくさん置かれています。
- 作業所の脇にも小さな物置小屋があります。
- ぐるっと住居の前へ。小さな庭池も造られていますよ。
- 木工好きにオススメの和風民家!
- 縁側を見上げると立派な丸太梁!
- 玄関屋根の造作に匠の技を感じます。
- 玄関前へ。木彫りの熊がお出迎え!
- ゆったり広い玄関スペース。ところ狭しと作品が飾られています。
- まずは和室8帖+8帖の続き間へ。
- 天井も高く開放的!
- 奥の和室には書院造りの床の間付きです。
- 奥の洋室6帖は和室をリフォームしています。
- 南東側から南西側にかけて広い縁側が通っています。
- 縁側の奥にトイレ。リフォーム済できれい!
- 吹き抜けには見事な小屋組み!
- 面白そうなロフトスペース!
- ロフトの目の前には太く立派な梁が!
- キッチンの前にカウンターもあり便利!オール電化で火の心配も無し!
- キッチンの隣に広い収納!これは便利。
- キッチンから北西側の廊下へ。縁側とつながってぐるっと一周できます。
- お風呂もきれいで安心ですね。
- 物件の周囲は田園が広がり開放的!
調査レポート

東京通勤圏の大網白里市!駅周辺や国道沿いはお店や住宅が広がる典型的な地方都市ですが、郊外に足を伸ばせば、のどかな農村エリアが広がり、海もほど近く、里山風景と雄大な九十九里浜が気軽に楽しめるエリアです。
昭和47年築の和風平屋建てを売り主様が別荘用にと購入。平成19年に全面リフォーム・リノベーションが施され、薪ストーブが鎮座し、梁がむき出しの古民家風リビングや山小屋風の寝室など、ふんだんに木が使われ素敵な空間に仕上がっていますよ。
コロナ過、気候も良いこの地でしばらくは過ごそうと、こちらを拠点にしてのデュアルライフを楽しみ、売り主様の木工を楽しむ場として離れや作業所も大活躍しています。
なので木工が趣味の方なら、そのまま工房や作業所が使えます。
敷地も約347坪と十分な広さ。売り主様のこだわりが詰まった和風庭園も造られ癒されます。
他にも菜園スペースにビニールハウスもあり野菜作りを満喫できますよ。
ただし市街化調整区域なので建築や店舗の開業などには規制があるエリア。
自分たちでいかに楽しめるか考えていきましょう!
都内への通勤も可能な郊外型の田舎暮らしが堪能できます!
田園風景を楽しみながらアクティブな田舎暮らしを始めてみませんか!



・コンビニ 約1.9㎞
・歯科医院 約2㎞
・医院 約2㎞
・郵便局 約2.5㎞
・小学校 約1.2㎞
物件番号 | 040915K-細草 |
---|---|
間取り | 母屋+工房他 |
売買価格 | 2200万円 |
所在 | 大網白里市(おおあみしらさとし) 細草(ほそくさ) |
交通 | JR外房線「大網駅」約8.6㎞ 圏央道「大網白里スマートIC」約10.7㎞ |
土地面積 | 1148.97㎡(347.56坪) |
建物面積 | 母屋:149.09㎡(45.09坪) 工房:52.99㎡(16.02坪) 作業所:66.1㎡(19.99坪) |
築年月 | 母屋:昭和47年(1972年)12月築 工房:昭和58年(1983年)11月築 作業所:昭和44年(1969年)2月築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅 地 |
---|---|
都市計画 | 市街化調整区域 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペースあり |
接道状況 | 南東側で幅員約4.5mの公道に接する |
設備 | 電気(オール電化) 公営水道・浄化槽 |
現況 | 居住中 |
引渡条件 | 現況有姿渡し・契約不適合責任免責 |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 専任媒介 |
備考 | ーー |

・広い家庭菜園空間!思い切り野菜造りを堪能できます!
・そして離れの工房スペース!思いっきり自分の世界を満喫できます!
・田舎でアクティブに過ごしたい方にオススメです!
・海抜は約3.1m!海まで約3.4㎞です。
・まずは見にいらっしゃいませんか!お待ちしております!!
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。