長生村一松丁 ☆ 1380万円 ☆ 6SDK+納屋
外房エリア 中古掲載日:
物件概要

※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
※原則として物件案内時の動画・写真等の撮影はお断りしています。
- 田園の中を通る前面道路。道幅が狭いので気を付けましょう。
- 屋敷森が人目からも強風からも守ってくれます。
- 物件入り口。庭木がトンネルのようになっていますね。
- 木のトンネルを抜け敷地内へ進むとお庭が広がります。
- 屋敷森のおかげでプライベート感たっぷり!
- 屋敷森の中に建つ1973年築に二階建て住居!
- 住居前は開けたお庭。
- 南東側に納屋も建っていますよ。
- 納屋一階はヒサシと土間スペース。
- 階段で二階へ。
- 二階に上がると板の間。
- 2部屋有るので趣味のスペースなどにぴったり!
- 納屋二階から住居を。
- 周りを気にせず過ごせますよ。
- 敷地内で、のんびり過ごせます。
- 敷地東側へ。
- 舗装スペースが有りますが以前ここに物置があったそうです。
- 日当たりも良く明るいですね!
- 部屋数も多くデイサービスやゲストハウスにも利用できそう!
- 住居裏側へ。
- 敷地も広く木々も多いので管理はちょっと大変。
- 手入れを頑張れば広いお庭で色々と楽しめますね!
- ぐるっと住居前へ。
- 昭和レトロな雰囲気が懐かしい。
- 立派な玄関ですね。それでは室内へ!
- 昔のお家の玄関は広いですね。
- 玄関左手に縁側。
- 縁側の隣に和室の続き間。
- 手前の和室には仏間付き。
- 奥の和室は床の間があります。
- 北西側の板の間。
- 北側に3帖の納戸。収納が多いと助かります。
- ぐるっと廻り廊下になっていて玄関まで戻ってこられます。
- 玄関右側に洋室。応接間たっだのかな。
- 出窓や段違い天井が作られています。
- 収納棚も有りますね。
- 洋室北側にDK。キッチンはこれから設置するそうです。
- キッチン東側に脱衣所。奥に昭和レトロなタイル張りのお風呂。
- 東側に土間スペース。
- 土間に流し台が有るのは農家さんらしいですね。
- 次は二階を見てみましょう。
- 二階の廊下。廊下右奥に二階のトイレ。トイレは一階二階各1つあります。
- 二階の和室。南向きで明るい!
- 2間続き間なので広く使えますね。
- 二階からお庭が見下ろせますよ!
- 周辺は田園が広がりとてものどか!
調査レポート

千葉県唯一の村“長生村”!東京通勤圏でのどかな田園風景が広がる環境に心癒されます。
農業がさかんで特産である「アイガモ米」はアイガモオーナー制度もあり、オーナーになれば親子でアイガモの放鳥式や稲刈りなども体験できます。
村の小学校の給食でも使われていますよ!
立派な屋敷森に囲まれた1973年築の二階建て住居と納屋。
間取りは6DKに土間付きと定住向きの広さ!縁側や和室の続き間があり趣きがありますよ。
キッチンとトイレはリフォーム渡しなので、後はお好みでリフォームするとガラっと変わりそうです。
土間も有るので色々と使えますよ。
昔ながらの農家住宅なので敷地は約572坪と十分な広さ!
屋敷森に囲まれ、まったく人目も気になりません。緑に囲まれた空間でプライベートがしっかり守られます。
ただ昔ながらの屋敷森なので、だいぶ木が育ちすぎてる部分もあり、最初はプロに任せて剪定や伐根伐採などをしてすっきりさせても良いかもしれません。
庭木の整備をすれば家庭菜園もドッグランも一度に楽しめるゆとりが有りますよ。
果樹も色々と植えられ竹林部分もあるので、色々収穫も楽しめます!
二階建ての納屋も有り趣味やワークスペースなど色々利用できそうですね!
海も約2.3㎞と近いのでマリンレジャーを楽しみたい方や海が大好きという方の定住にもピッタリ!
小学校も徒歩圏で、子育て家族の定住にもおすすめですよ!
都内からのアクセスも良くのどかな長生村でのびのび田舎暮らしを始めてみませんか!


・ファミリーマート 約1.8㎞
・木島歯科 約2.0㎞
・長生診療所 約900m
・一松郵便局 約1.4㎞
・一松小学校 1.0㎞
物件番号 | 061009K-一松丁 |
---|---|
間取り | 6SDK |
売買価格 | 1380万円 |
所在 | 長生郡(ちょうせいぐん) 長生村(ちょうせいそん) 一松丁(ひとつまつてい)3077 |
交通 | JR外房線「八積駅」約3.5㎞ |
土地面積 | 1894.21㎡(572.99坪) |
建物面積 | 152㎡(45.98坪) |
築年月 | 1973年(昭和48年)築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅地・山林 |
---|---|
都市計画 | 都市計画区域内・非線引 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペース有 |
接道状況 | 西側で幅員約3.6mの公道に接する ※第42条2項道路 |
設備 | 東京電力・公営水道 プロパンガス・本下水(現在浄化槽から本下水への切り替え工事中) |
現況 | 空 家 |
引渡条件 | 現況有姿渡し |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 一般媒介 |
備考 | ※建物再建築や増築の際にセットバックが必要です。 |

・小学校まで徒歩圏内なので、子育て世代の定住におすすめ!
・まずは現地をご覧になってみませんか!
・お問い合わせお待ちしております。
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。