東金市福俵 ☆ 2880万円 ☆ 5SLDK
総武本線 中古掲載日:
物件概要
※画像をクリックすると拡大します。
※スマートフォンでは画面を横にしてご覧ください。
- 前面道路。集落内を通る静かな道です。
- 垣根が造られ敷地内が適度に目隠しされています。
- 昭和25年築ですがリフォームされきれいですよ!
- 北東側に車3台分の駐車スペース。
- 入り口に門も作られ豪華な雰囲気!
- 和の趣を感じながら暮らせますよ!
- 飛び石のアプローチも素敵です。
- 駐車スペースから玄関まで近いので便利。
- 周囲に高い建物がないので日当たりも良いですよ!
- ガーデニングや菜園も満喫できますね。
- 住居前!和の樹木が植えられていますよ。
- 南東側に物置。
- 農機具やバイクも楽々収納できます。
- 南側の庭も広々!すっきりとしています。
- 重厚な瓦屋根が立派な古民家!リフォーム無しで即住めるのは嬉しいですね。
- 敷地約293坪!すっきりした芝庭にすれば管理も楽かもしれません。
- 縁側伸ばして広いウッドデッキにしても良いですね。
- 古民家の裏側。こちらにも縁側が造られていますよ。
- 敷地北側。
- ぐるっと住居前へ。
- 庭もきれいに整備され即使用できます。
- 玄関脇の縁側は茶飲み場に最適!
- 玄関も堂々とした造りです。それでは室内へ!
- 玄関を入ると広いホールが出迎えてくれます。
- 今風の玄関にリノベーションされています。
- 吹抜けで開放的!
- 柱や梁も立派ですよ!
- 畳と板の間の和室!天井の柄は好みが分かれるところかな。
- 10帖と広さも十分!
- 続き間になっているので、フレキシブルに使えますね。
- 欄間も上品な造り。
- 奥の和室には床の間付き。
- 風通し良く、夏はクーラー要らずですね。
- 明るい縁側。立派な丸太梁りが、さすが古民家!
- 西側に洋室が2部屋あります。
- 室内もきれいで安心ですね!
- 玄関奥にあるLDK!
- 隣りの洋室より一段低いのは昔の土間のなごりかな?
- LDK吹抜けで古材が活かされています!
- 壁で区切られ半独立型の台所。
- 手元はカウンターで隠されていますよ。
- 勝手口と洗濯機置き場。
- 隣に洗面脱衣所。
- お風呂きれいなユニットバス!
- トイレも広くゆったり!
調査レポート

東金市南部ののどかな農村集落に建つ昭和25年築の古民家!
平成15年に大規模改修されているので好みさえあえば即使用できますよ。
和の趣きを残しつつリノベーションされていますが、壁紙や天井などが個性的なので、好みがわかれるところ!
そこだけ自分の好きなようにリフォームすれば、すぐに新生活をスタートできるのは良いですね!
敷地も約293坪!ガーデニングや家庭菜園など広い敷地で思い切り満喫できます!
比較的シンプルなお庭なので色々と手を加えやすそう。
がっちりした物置付きなので趣味の作業スペースも確保できます。
都内などに出る際は最寄りのJR福俵駅を利用するより、JR大網駅まで出たほうが便利です!
リモートワーク主体で田舎に移住したい方にもおすすめ!
小学校も約2㎞なので、家族で移住を考える方にもおすすめです。
また、もう少しでリタイヤだ!というような50代夫婦などにもおすすめ!
都内へも比較的近く、お子さんたちも遊びに来やすいですよ。
九十九里浜へのアクセスも車で15分ほど。気軽にマリンスポーツも楽しめます!
密と無縁の地方都市でのびのび田舎暮らしを始めてみませんか!



・コンビニ 約700m
・歯科医院 約1.7㎞
・医院 約1.9㎞
・郵便局 約2㎞
・小学校 約2㎞
物件番号 | 030204K-福俵 |
---|---|
間取り | 5SLDK |
売買価格 | 2880万円 |
所在 | 東金市(とうがねし) 福俵(ふくたわら) |
交通 | JR東金線「福俵駅」約1㎞ |
土地面積 | 969.02㎡(293.12坪) |
建物面積 | 150.67㎡(45.57坪) |
築年月 | 昭和25年(1950年)1月築 |
土地権利 | 所有権 |
地目 | 宅 地 |
---|---|
都市計画 | 非線引 |
用途地域 | 無指定 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
駐車場 | スペースあり |
接道状況 | 東側で幅員約4.2mの公道に接する |
設備 | 電気・公営水道 都市ガス・浄化槽 |
現況 | 空 家 |
引渡条件 | 現況有姿渡し |
引渡日 | 相 談 |
取引形態 | 一般仲介 |
備考 | ーー |
仲介手数料はPayPayで
お支払い可能です。

・九十九里浜まで車で約15分ほど!なので海抜も安心の約9.2m。
・まずは現地をご覧になってみませんか!
・お問い合わせお待ちしております。
ご相談や案内の予約は電話やメールなど必ず事前に予約をお願いいたします。